ダクトレール リモコンのスイッチを交換

ダクトライト リモコン 修理

ダクトレールに取り付けているライトをいつものように点けようとリモコンのボタンを押しても点かない・・・。リモコンの電池切れかと思い電池を交換したけどダメだった。この症状は以前にも同じような事があって、その時は電池を一旦外し同じ電池を入れ直したら使えたが、今回はそうはいかなかった。


ダクトライト リモコン 修理何度押しても押した時に点灯する赤色LEDも点灯せず。ダクトライト リモコン 修理思い当たる原因として、リモコンを何度か落としたことがあってそのせいで内部に不具合が起きているのかもしれないと考え内部を見ることにした。

①電池を外し、裏面のネジ5本を抜く。

②裏面カバーを外す。ダクトライト リモコン 修理③基盤の固定ネジ2本を外しケースから外す。ダクトライト リモコン 修理④一番怪しい乾電池端子。しかし観察するもはんだが浮いているような箇所がない。ダクトライト リモコン 修理他に怪しいのは、落とした時に2個ある赤外線LEDが床で押されたか・・・。しかし外装ケースの形状が出ているので守られてはいる。なおも疑ってLEDを揺らしてもはんだ浮きはない様子。ダクトライト リモコン 修理⑤念のためLED足のはんだ部の補強を試みた。
基盤上パターンを覆う緑色のソルダレジストを銅が見えるまで削って剥がす。ダクトライト リモコン 修理⑥削った部分と赤外線LEDのはんだ部とをつながるようにはんだ付けをするダクトライト リモコン 修理しかし期待をよそに動作しなかった。それと、トランジスタの足を指で触れながらだと時々動作する。
トランジスタの不具合か・・・
良くわからないので基盤上全てのはんだ部を再はんだした。
これでも一向に動作しない。買い替えが頭をよぎる。
まさかの受光部?これだとしたら修理はできないかも?

ダクトライト リモコン 修理レール側はとりあえず後回し・・・

⑦あとは・・・リモコンの電源スイッチしかない。(これくらいまでしかわからない)
使われているスイッチはタクトスイッチという基板上に実装される小型のスイッチです。良く壊れやすいのですが、ダクトライト リモコン 修理このタクトスイッチを押し所、このスイッチ特有の「カチッ音」が出るし、その押した時の感触も問題なく、黒色の押す部分が凹んでいる様子もない。
というのは以前にはこれと同じタクトスイッチが使われていた扇風機の電源スイッチが故障したことがあった。
この時は、はっきりとカチッ音もなく押した時の感触もなかったので、開けて見たらボタンは押し込まれていたのでこれはだめだな。とすぐにわかった。この事から今回のスイッチは大丈夫だと思っていたのです。

⑧もう見るところがないので交換して見ることに・・・。テスターで接点導通も見ないでいきなりですが・・・。リモコンのスイッチを外します。
手持ちの中古のタクトスイッチが使えるのか2点確認します。
1点目は、壊れたスイッチと高さがほぼ同じことを確認します。高さが低いと押せず、逆に高いと操作パネル面が押さわってオン(入ったまま)になり、押してもオフできなくなる恐れがあります。

ダクトライト リモコン 修理

ダクトライト リモコン 修理2点目は、基盤面のパターンを比較してスイッチ接点構造が同じかを見ます。壊れた操作スイッチを交換どちらもスイッチのリード(足)配列と基盤パターンとの関係が同じなので接点使いが同じと思うので使えそうです。

これはどのような意味なのか図にすると・・・。扇風機の壊れた操作スイッチを交換基盤上のパターンを見たのはスイッチ内部の接点が押した時に通電する(オン)するリード(足とのルートが異なると使えないからです。このようなスイッチの接点構造はほぼ同じだと思いますが、壊れたスイッチだとテスターで確認できない場合があります。このような場合は他の部位に壊れているのと同じスイッチが乗っていればそれで確認するしかありません・・・。

交換するタクトスイッチは、何かの基盤に実装されている中古のタクトスイッチが使えそうです。
これを交換したら・・・ダクトライト リモコン 修理
・・・あっさり動作しました。ダクトライト リモコン 修理ダクトライト リモコン 修理

 

感想思い込みで感触とボタンの状態が悪くないので対象外にしていたのが結果を出すのに遠回りしました。こんなこともあるのかと学習しました。

そして分解した時に忘れていた昔の痕跡がありました。すっかり忘れていました。スイッチを押しての点灯が悪かったのでしょう。タクトスイッチのボタンが更に押せるようケース側に厚みのあるシートを貼っていました。おそらくこの時からタクトスイッチの動作が悪くなりかけていたのでしょう。このように余計なことをしたので、押した時に必要以上に押されるのが繰り返され、やがて故障した。というのも原因の一つだと思います。

タクトスイッチは耐久性が良くないですね。
また、スイッチを押す力も人それぞれと言うのもあります。
もしかして、家での押す力はこの私が強いのかもしれません・・・。


手持ち部品
・中古タクトスイッチ

 

工具・はんだこて
・精密プラスドライバー

スポンサーリンク


コメントを閉じる

ディスカッション

コメント一覧

まだ、コメントがありません

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


スパム対策のため、日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。

この記事のトラックバックURL