ステアリングのクラクションを軽く鳴らせるようにした。

軽く鳴らすことが出来ないこのクルマのステアリング クラクション。
弾くようにグーで軽く押してもならない。鳴るように強めに押さえると強く鳴り過ぎる。
どうしてかを考えると、
理由一つめは、ホーンを押さえる時(エアバックを)押し込まれる距離が長い。
二つめは、ホーンの押し込みが固い。
観察すると使われているバネが固いので、別のバネに交換することにする。これによってホーンの押し込みがやわらかくなると思った。
*1(エアバックのコネクタを外すときは、キーオフに。戻してから、エラーが出た場合は、リセットする必要があります。)
*2(柔らか過ぎるバネは、走行時の振動などで接点がONしてしまい、勝手にクラクションが鳴ってしまう恐れがるので注意が必要です。)
・トルクスドライバー (固定ねじ外し)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません
コメントをどうぞ