LED電球を使って和室蛍光灯照明器具をLEDに改造できた

和室 蛍光灯照明器具 LED 改造

 当家全LED化事業第5回目ですが、今回で最後になります。全LED化達成です。最後は和室器具です。


作業加工作業に入ります。
①器具をばらします。3か所ある蛍光管フォルダを取付けているネジ3本を外します。

②蛍光灯の安定器、ミニ電球ソケットを、スイッチ以外は取り外します。(ミニ電球を使うかは好みで。)
③レセプタクル(電球ソケット)を取付ける位置を決めたら、器具カバーにソケット(電球を穴)を空けます。金切はさみとニッパ(歯が欠けても良い様古いニッパ)で薄い板なので簡単に切れます。
④3mmか4mmネジで照明器具に空穴を利用して レセプタクル(電球ソケット)取付けますが、穴が無い場合は追加します。(配線後に取付けます。)

 

①レセプタクル(電球ソケット)からの片方端子は、スイッチを経由せず直接、器具元電源線と絶縁圧着プラグで結線します。
②レセプタクルのもう片方の端子とスイッチの配線と結線します。(圧着丸端子が便利です。)
今回は、2種類の電球を使いたいため、スイッチの切り替えで、5Wと1Wに行くようそれぞれ配線をします。
③3mmか4mmネジで加工④で決めた位置にレセプタクル(電球ソケット)を取付けます。

和室 蛍光灯照明器具 LED化 改造和室 蛍光灯照明器具 LED 改造

和室 蛍光灯照明器具 LED 改造

■ 注 意 点
この改造は、カバーの無いカサだけの照明器具で電球が見えてしまいます。
そこで見た目を良くするためにポリカ板を張って見た目を良くしました。
固定には四隅に両面ブチルテープで張っていますが、落下防止に事務用品である「バインダークリップ」で2箇所挟みました。
カバーすることよって、LED特有のキツさというか、眩しさが拡散しやわらかい光になりました。 和室 蛍光灯照明器具 LED 改造和室 蛍光灯照明器具 LED 改造和室 蛍光灯照明器具 LED 改造和室 蛍光灯照明器具 LED 改造完成和室 蛍光灯照明器具 LED 改造

・パナソニック レセプタクルB(黒) ソケット WW3402 1個 198円 2個(5W、1W用)(ホームセンター)
・LED電球 E26 白色 5.5W 1個 (W数、色は好みで。) 予備品
(ミニ電球は、すでにLED品のためそのまま再使用)

・化粧カバーとしてポリカボード板(手持ち、あまり物)
絶縁圧着スリーブ(市販あり)
ブチル両面テープ (LEDモジュール固定)
インシュロック (配線固定)
・バインダークリップ(事務用品)化粧カバー固定補助用 2個
・ネジ、ナット 3mmか4mm程度(レセプタクル(電球ソケット)取付)
圧着丸端子(あれば。)

・電動ドリル
・ドライバー
テスター(スイッチ切替時の配線確認)
・カッター
・カッターボード
など。

 ■家の照明LED化シリーズ_ 

・当家全LED化事業第5回目 (当記事)
和室 蛍光灯照明器具をLEDに改造

・当家全LED化事業第4回目
天井直付け照明器具をLEDに改造

・当家全LED化事業第3回目
ペンダント蛍光灯照明位置を変え、ダクトレール ペンダントライトに変えた。

・番外編
IHヒーター(キッチンコンロ)上換気扇フードにLED照明を追加

・当家全LED化事業第2回目
キッチン蛍光灯照明器具をLEDに改造

・当家全LED化事業第1回目
洗面台の蛍光灯照明器具をLEDに改造

スポンサーリンク


コメントを閉じる

ディスカッション

コメント一覧

まだ、コメントがありません

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


スパム対策のため、日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。

この記事のトラックバックURL